夏休みの自由研究テーマはコレで決まり!1日でできる簡単で面白実験3選

夏休みの自由研究テーマはコレで決まり!1日でできる簡単で面白実験3選 生活

皆が悩む自由研究。ちょっとしたハプニングで庭に塩をまいてしまった。これも状況を観察、記録することで、自由研究になったりします。今回は1日でできる夏休みの自由研究で面白い実験を3つご紹介していきましょう。

1日でできる簡単で面白い実験 3選をご紹介!

割れないシャボン玉を作ってみよう

材料

  • 台所用洗剤(界面活性剤が30%以上のもの)
  • シャボン玉液を作る容器
  • シャボン玉用を作るストローやリング
  • 買った状態の新しい軍手(ノリがついているもの)

やり方

  1.  1:10の比率で台所用洗剤と水を容器の中で混ぜる。
  2.  ストローやリングを使ってできるだけ大きなシャボン玉を作る。
  3.  新しい軍手をはめて、シャボン玉を持ってみる。
  4. 違う洗剤でも割れないシャボン玉を作れるか、違う素材の手袋や布でもシャボン玉を持てるか比べてみる。

研究ポイント

  • 手で持てる割れないシャボン玉はできたか?
  • シャボン玉の大きさも比べてみよう。
  • どうして割れないか考えてみよう。

牛乳からチーズを作ろう

材料

  • 成分未調整牛乳 乳脂肪分5%程度のもの:500 mL
  • レモン果汁:大さじ2
  • 塩 :少々
  • ザル
  • キッチンペーパー
  • 鍋または耐熱容器

やり方

  1. 牛乳を鍋に入れて、火にかけて60 度くらいに温めるか、耐熱容器に入れて電子レンジで60度くらいに温める。
  2. 60度くらいに温まったら、レモン果汁を少しずつかき混ぜながら入れていき、塩を加えてよくかき混ぜる。
  3. しばらく置いて、ポロポロとした塊ができてきたらザルにキッチンペーパーを敷き、そこへ流し入れる。水分が出なくなったらペーパーで包んで優しく水気をしぼる。
  4. カッテージチーズのできあがり。

研究ポイント

  • どの工程で、どんな変化があったかな?
  • 自分で作ったチーズの味や匂いなど感想をまとめよう。
  • カッテージチーズがどこでできたかや歴史、栄養など調べてみよう。

バスボム炭酸入浴剤を作ってみよう

材料

  • 重曹:大さじ10
  • クエン酸:大さじ3
  • 片栗粉:大さじ2
  • ハチミツ:大さじ1
  • ラップ
  • ボウル
  • ポリエチレン手袋
  • ゴムベラ
  • 乾燥剤

やり方

  1. 重曹、クエン酸、片栗粉、はちみつをボウルに入れてゴムベラでかき混ぜる。
  2. 手袋をはめ、全体がまとまってくるまで1を揉むように混ぜていく。
  3. しっとりしたらラップで包み、丸めたり、形作っていく。
  4. 形作れたら、冷蔵庫で4〜5時間乾燥させる。
  5. できあがったら、バスボムを水の中に入れてみよう。ブクブクと泡が出れば大成功。
  6. 余ったバスボムは保存容器で乾燥剤と一緒に保存しよう。

研究ポイント

  • 重曹とクエン酸の性質や、水に入れることでどう変化するのか調べてみよう。
  • どうして手袋が必要なんだろう?
  • 市販の色や香りはどうやってつけているのか調べてみよう。

まとめ

夏休みの自由研究で面白い実験を3選ご紹介してきましたがいかがでしたか?夏休みにはちょっと早いけど、この記事を参考に今から選んでおけば安心ですね。

こちらもチェック:1000円カットで写真を見せて注文したら、残念な髪型に

タイトルとURLをコピーしました